プロフィールムービーの素材合成。「重なり」の考え方

プロフィールムービーを自作する際に、色々な方々の作品をYouTube等で見られるかもしれません。簡単に自分でも出来そうだな!と思ってやってみたら、意外とやり方がわからない・・・素材をダウンロードしても使い方が分かりません・・・という方も多いようです。キラキラした装飾を施していたり、イラストタッチの世界観を作っていたり、様々デザインが施されているものはどのように作られているのでしょうか?このページでは簡単な合成に必要な「重なり」の考え方について確認してみたいと思います。
(「オーバーレイトラック」「レイヤー」という機能についてのまとめ)

差し替えるだけで作れるプロフィールムービー

差し替えるだけでプロフィールムービーを作れます。まずは無料登録&ダウンロード!

1.動画を「重ねる」とはどういうことなのか?

プロフィールムービーの自作を開始されて、キラキラした素材などをスライドショーに重ねるのはどうやっているのか?と思われた方も少なくはないかもしれません。
それは編集の際に、いくつかのファイルを「実際に重ねて」作ることで可能になります。
画面上で見ますと2Dの平面的なものとして見えますので重なりの概念が分かりづらいのですが、ちょっと斜めからのぞいてみると、意味がよく分かります。

下の写真は一見すると全部がひとつにまとまっているように「見える」ものですが・・・

blog_layer

 

実際にはこのような形で「重なって」いたものです。
blog_layer2

 

2.どうやって重ねるのか?ソフトの実践

実際の編集・操作方法は、利用するソフトが何か?によっても異なりますが、基本的には同じです。
タイムラインの中で、単に使いたいファイルを重ねて配置していくだけです。
以下の例はビデオスタジオを使用した例となりますが、「オーバーレイトラック」呼ばれる、「重なり用のトラック」に、重ねたい素材を置いて、重なりの順序を考えて配置する形になります。

blog_layer3

 

3.ソフトに「重ねる」機能が付いていない場合、合成はできません。

プロフィールムービーの自作をされる方が多く利用される、ムービーメーカーや各種スライドショー作成ソフトには、こういった「重ねる」機能が基本的には付いていません。
そのため、残念ながら「いわゆる簡単なソフト」では合成はほとんどできません。

ムービーメーカーだけで簡単に作れる映像というのは、機能的にかなり限りがある、ということですね。

あるていど高度に合成を行えるフリーソフトNIVEなどを利用すると、素材を合成して個性を出すことができます。
ムービーメーカーに比べると少し難しくなりますが、素材を様々使って個性を出したいという場合にはそういった「合成の出来る」「レイヤーやオーバーレイ等の重ねる機能のある」ソフトウェアが必要になります。

 

 

 

 

素材&テンプレート検索

TOP