iMovieのタイムラインに動画や写真のクリップを取り込んだあとは、長さを調整したり順番を変更したりと、クリップに対して様々な編集を加えていきます。このページではiMovieのタイムライン内でクリップを分割したり長さを調整したりといった、タイムライン内のクリップを編集するための基本的な操作についてをご紹介しています。
動画テンプレートなら編集も簡単
無料でも使えるのに、使わないのはもったいないかも。今すぐダウンロード。
動画クリップの長さを変更する
タイムラインに取り込んだ動画クリップの長さは、端をドラッグする事で簡単に調整できます。タイムライン内で動画クリップの端にマウスのカーソルを持っていくと、左右に向いた矢印のアイコンに変わります。このアイコンの状態で左右にドラッグする事で動画クリップの長さを変更する事が出来ます。この端のドラッグによる時間の変更は開始点と終了点とでどちらも調整が可能です。
タイムラインに取り込む前に動画クリップの長さを変更してから取り込んでいた場合も、タイムライン内で再度調整する事が出来ます。直感的に編集できるので簡単です。
クリップの順番を入れ替える
クリップの順番はドラッグするだけで簡単に順番を入れ替える事が出来ます。端をドラッグすると時間の調整になってしまいますので、順番を入れ替えるときはクリップの中心ら辺をドラッグします。お好みの箇所までドラッグして持っていき、順番を入れ替えましょう。
クリップを分割する
タイムラインに取り込んでいた動画クリップを、2つに分割したい時もしばしばあります。一つのクリップ内に使える箇所が何箇所もある場合には分割の機能が便利です。
クリップの分割は分割したい時間にインジケータを合わせてから「変更>クリップを分割」メニューから出来ます。2つ以上に分割した後には、それぞれの分割したクリップに対して時間の編集作業が可能です。必要なシーンだけを取り出していく時にとても便利な機能です。
クリップを結合する
まず、分割した時間の点が変更されていない事ということが必須の条件になります。分割した後に時間を変更してしまった場合には結合は出来ません。結合の機能は誤って分割してしまったケースでしか利用の機会がないかもしれませんが、その場合には「変更>クリップを結合」から結合が出来ます。結合する2つのクリップを予め選択しておく必要があります。
ポイント:ひとつ前の作業に戻す
誤って分割してしまったものを元に戻したいのであれば、クリップの結合機能を利用するよりも一つ前の作業に戻れる機能を使った方が便利です。キーボードの「Command + Z」キーで一つ前の作業に戻す事が出来ます。間違ってしまった分割作業を戻す場合以外でも使える機能なので、知らなかった方は覚えておくと便利です。iMovieに限らず、様々なソフトで使えるショートカットです。Windowsでも同じです。
ポイント:結合しなくても時間を長くすれば同じです
わざわざ結合のメニューを利用しなくても、分割してしまったクリップの時間を伸ばせば元の1つのクリップに戻す事が出来ます。分割してしまったうちの1つのクリップだけを削除して、時間を伸ばす方法も有効ですので柔軟な編集を行いましょう。
クリップの時間を保ったまま、使う箇所を変更する
タイムラインで時間の長さを変更して短くしたクリップの、時間を保った状態で利用するシーンを少し変更したいというケースもしばしばあります。動画編集ソフトによってはスリップツールなどと呼ばれる機能を利用すると、時間の長さを保ったまま表示する箇所を変更できます。iMovieでは「クリップのトリム編集」という項目から行います。
希望のクリップを選択したら、「ウィンドウ>クリップのトリム編集を表示」からメニューを表示します。トリム編集が開いたら、クリップを左右にドラッグすると使用する範囲を変更できます。ここで左右の端をドラッグする事で時間の長さも変更する事も出来ます。
- 時間の長さを変更しないで、利用する箇所を変更する場合に便利です
もっと手軽にできるクリップのトリム編集
iMovieでは「R」キーを押しながらクリップの範囲を選択すると、クリップ内の時間範囲を指定する事が出来ます。
この状態から「右クリックで表示されるメニュー>選択部分をトリム」を適用すると、利用する範囲を指定する事が出来ます。この方法では時間が元のクリップよりも短くなります。時間の長さを保ったままシーンを変更する場合は、前述の「ウィンドウ>クリップのトリム編集を表示」が有効です。